ピラーの言いたい事言うぜ ~宮城の林道、廃校、へき地、廃墟巡り~

宮城を中心とした林道とか廃校とかへき地とか駅とか廃墟とか巡るブログ

山形 上山市立西郷第二小学校龍澤冬季分校

山形 上山市立西郷第二小学校龍澤冬季分校
(竜沢分校)

ついにやってきました、廃墟好きにはたまらない一品(*´Д`)ハァハァ
龍澤分校から、1992年に龍澤冬季分校に改称。
よっぽど雪深いんでしょうね(;´Д`)
来るときに七ヶ宿から山形へ金山峠っての抜けたんですが、そこは12月1日から4月27日まで冬季通行止めでした。
いやー雪国すげぇ


で、2006年廃校と意外なくらい最近までやってたようです。
現在龍澤公民館と地図ではなってますが、もはや公民館としても機能していません。

マップ

イメージ 1

山を登りに登って現れる学校。
ここに居を構えた意味がわからん(;´Д`)
イメージ 2

イメージ 3
イメージ 4

イメージ 5
イメージ 6
裏手ですが・・・・開いてました(゚д゚)!
まぁ他のブログみて知ってはいたんですが。
オラワクワクすっぞ(;゚∀゚)=3ハァハァ

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
たった2つの机。
これは写真は撮ってませんが体育館の掲示物で、双子の兄妹がラストの生徒だったとわかりました。

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
イメージ 14

昭和28年の紙芝居とか素晴らしい(*´Д`)ハァハァ

イメージ 15

イメージ 16
昔の・・・今のとは2006年あたりでしょうか。
現在はこれどころではありません・・・。(´;ω;`)

そしてここからが冬季分校っぽい所です。
イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19
炊事場、風呂や宿直室。
雪深いし人里離れまくりだからあるんでしょうねぇ。

イメージ 20

イメージ 21
スズメバチの巣が壊れて散乱してました(;´Д`)

そして黒電話。
イメージ 22

イメージ 23
懐かしいチャンネル回す式のテレビ。

この部屋・・・とっても汚い。
イメージ 24
ピンボケしてて良かった、これ・・・全部動物の糞です(;´Д`)

つーか薄暗いんで、画質もピントも悪いです。

イメージ 25
ハクビシンでしょうか??
酷いもんです。糞で天井が腐って落ちてます。
動物って結構糞をする場所って同じ所でするんで、どんどん腐っていくんでしょうね。

しかし、この部屋ではとてもとても貴重なものが。
イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31
昭和37年に、竜沢の思い出を残そうとした人がいたんですね・・・。
素晴らしいわ。
しかしこの時点ではまさか村がこんな事になるとは思ってなかったでしょうね・・・。

こんな貴重な物、このままここに置いてて良いんでしょうかね?
一応公民館にはなってるけど、上山役場とかのほうがいいような?

イメージ 32
養蚕してた地域だったんですね(゚д゚)!
昔の日本では蚕から美しい絹糸をとってたんですよねぇ。

イメージ 33
これ正面玄関、体育館の入り口なんですが、床が腐って危ないです(;´Д`)

イメージ 34
天井が雨漏りしているので、床も腐ってくるんですね。

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40
さようなら・・・凄く貴重な物を見ました、ありがとうございました!!

で、外に出ます。

イメージ 41
あまりに過酷な所なんで、なぜこんな所に・・・って思ったら、鉱山あったんですね!
宮城の田代峠もそうですが、ハンパじゃないへき地に住むのって鉱山とかなんですね。

ちなみに・・・部落って東北では集落を指す言葉で、ごく普通です。
被差別部落とは全く違う意味です。

イメージ 42

イメージ 43
近くの民家に動物の革干してありました(;´Д`)


いやー堪能しました。
ここ・・・廃校どころか、廃村間近と言っていいです(;´Д`)

それもそのはず、上山市街は車だと割りと近いんですが、尋常じゃなく山を登ります。
正直なんでこんなに高い所に集落??と違和感感じますから。
周囲から断絶したかのような集落。
石の標識に鉱山って掘ってあって初めて集落の意味がわかりますが、現代としては住むにはあまりに過酷です。

数件ある建物も人が住んでる気配はありません。
一番奥のほうの家に軽トラがあり、煙が立ってたんで1軒は住んでるんだと思います。
おそらくその1軒のみですね(;´Д`)

上の毛皮干してある写真の所は多分通いで来てるんでしょうか??
近辺でUターンしたら、畑の警報鳴りました。
こんなへき地で畑泥棒いるのか??(;´∀`)

下山して上山市街近くになったらイノシシ一家がいて、しばらく車で見てたらワンッヒッ!!って犬っぽい声出して山へ消えていきました。


いやー、今回は遠かったんですが、とても充実した探索でした。