ピラーの言いたい事言うぜ ~宮城の林道、廃校、へき地、廃墟巡り~

宮城を中心とした林道とか廃校とかへき地とか駅とか廃墟とか巡るブログ

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

大崎市立鬼首小学校尾ケ沢分校

大崎市立鬼首小学校尾ケ沢分校 ↓マップ https://www.google.co.jp/maps/place/38%C2%B051'32.3%22N+140%C2%B039'06.7%22E/@38.8214405,140.6818272,12.25z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d38.858961!4d140.651857 鬼首小よりさらに奥へ4km入った所にある分…

大崎市立鬼首小学校 【現役学校です】

こちらは現役で生徒のいる学校です。 大崎市立鬼首小学校。 ↓マップ https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%A4%A7%E5%B4%8E%E5%B8%82%E7%AB%8B%E9%AC%BC%E9%A6%96%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1/@38.7807151,140.6559299,13z/data=!4m5!3m4!1s0x5f893694770…

加美町立宮崎小学校北川内分校

今通行止めになってますが、宮崎から川渡へ向かう 県道267号線にある、 加美町立宮崎小学校北川内分校です。 ↓ストリートビュー https://www.google.co.jp/maps/@38.6452546,140.7566164,3a,75y,230h,76.81t/data=!3m6!1e1!3m4!1sGpl94HoyBEsJAs2hjKUOqg!2e0…

結構大変です

昨日今日とで廃校9校行きましたけどね・・・ 山方面に行けば結構あるもんです。 なんか飽きてきた 書くこといっぱいありすぎて大変です(笑)

熊見たしキツネは見たしで 【蔵王って凄い】

七ヶ宿町稲子の事は後で別に書きますが、 稲子峠で熊見ました。 もう藪と一体化してますが、この黒いのが母熊です。 非常に悔しいのですが、 今日車だったんで完璧なシャッターチャンスだったんです。 母熊と小熊2匹はすぐ崖を登って逃げたんですが、 今ま…

猿5匹以上いた!

猿いっぱいいました。 多分5匹以上、子猿もいた。 加美町宮崎の、宇土沼林道入口の、ちょっと行ったところにいました。 全然あいつら逃げません( ̄ー ̄) つーか・・・平日に林道なんて行くもんじゃないですね('A`) とにかく宮崎から鳴子方面行きたかったん…

ホットロード 【漫画 原作】

ホットロード読みました。漫画のほうね。 たまたまトヨタのディーラーで整備待ちしてるときに本棚にあったんで、そういやこれ映画化されてたな・・・と見てみたんです。 まぁ一巻みたんで、修理終わってからも完結させたくて ネカフェで全巻読んできました。…

スクラム泉店

なんかパソコン見てたら懐かしいの出てきた。 スクラム泉店 1983年、宮城県泉市 にスクラムブックセンター泉をオープン。 2003年に閉店、CD屋が富谷イオンに移転しました。 知らんかったがイオングループだったんだね。 障害者の職場作りのためにできたそ…

網戸張替えを行っております

網戸張替えました(・ω・) やってみると割と簡単でっせ( ̄▽ ̄) ただめんどくさいだけ(;´Д`)

八ツ森駅跡  【秘境駅】

作並周辺行ってきました さて、ここに「八ツ森駅」ってあります。 これ、私が知ったのは駅が解体されてからだったのですが、 秘境駅マニアからは「伝説の駅」になってました。 なにせ、平成14年を最後に、平成26年の廃駅まで 、12年一度も列車が止まってない…

大和町立宮床小学校難波分校

宮床小学校難波分校 明治6年の開校ですので、相当な歴史の学校でしたが、 つい最近、平成28年3月31日をもって閉校となりました。 児童3人だったそうで(´・ω・`) へき地等級2級。 なかなかの等級です。 宮床小学校までも車じゃないと遠すぎますからね。 …

吉田小学校嘉太神分校、升沢分校 【廃校】

自分が廃校に興味を持ったのはこの二校の事を知ったからです。 宮城県大和町立吉田小学校嘉太神分校、升沢分校。 普通廃校になる学校は、 過疎りすぎて子供がいなくなり 地域が親校に統合されるパターンと、 最近ありがちなのが、団地を造成して一気に住民、…

へき地等級とは

まず初めに僻地、へき地等級とは何か、です。 教職員とか公務員に対する「へき地手当」の額を定めるためにつけられる等級なんですね。 要は、ド田舎ほど多く貰わないと割りに合わねーよ(#゚Д゚)ゴルァ!! って事です。 手当が無かったら同じ公務員でも不公平が出…

おい!熊3頭発見したぞ!!【嘉太神林道ふたたびにて】

実は嘉太神林道行った際に、スタート地点のサビ看板のとこ行ってみたんですよ。最後にね。 ここ進んだらさ・・・まぁ道は荒れてなくて快調なんですよ。 そしたら道が開けたまっすぐ道の先にいましたよ。 ヤツらが 100mもない、80mくらいかな、 前方に黒い…